受験も終わり一息
二日後に問題と解答が日本無線協会のHP上に出たので、
答え合わせを行う。
気になっている工学から行うも、一問目は○、二問目以降は
連続して×、・・・・これでは75%も取れない(汗)
それほどできなかったとは思っていない、落ち着いて再度
答え合わせをしたら一問づれていた。(ホッ)
結果A設問で二問不正解、B設問で二か所不正解で
減点12点のようだ。
続いて法規、こちらもA設問二問不正解、B設問二か所
不正解で減点12点のようだった。
どちらの不正解も問題をよく読んでいない結果だった。
とりあえず、発表まてはどうなるか分らないが、駄目だった時の
ことは考えず、勉強中解答したり、計算したりした紙(裏紙ですが) が
部屋中に散らかっていたのですべて廃棄する。
(今回は自分としては珍しくよく勉強したものだと感心する)
雑談:27年度第二級アマチュア無線技士の試験問題が
Upされていたのでちょっと覗いてみたが、結構難しいというか
1アマとほとんど同じ。今回2アマを取得した方はすぐに1アマに
チャレンジすれば受かると感じた。(法規は見ていない)
2015年12月7日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿